アマゾナイトと相性の悪い石や人は?相性のいい石・人の特徴も解説

アマゾナイトと相性の悪い石・人はいるのでしょうか?この記事では、<翡翠>などアマゾナイトと相性の悪い石や相性の悪い人の特徴を紹介します。アマゾナイトと相性のいい石や相性のいい人の特徴も解説するので参考にしてください。

目次

  1. アマゾナイトとは?
  2. 得られる効果
  3. パワーストーンは対石・人それぞれに相性がある
  4. アマゾナイトと相性の悪い石4選!
  5. ①翡翠
  6. ②レインボーフローライト
  7. ③ヌーマイト
  8. ④シャーマナイト
  9. アマゾナイトと相性のいい石は?
  10. ①ラピスラズリ:直観力UP
  11. ②ローズクォーツ:恋愛運UP
  12. ③グリーンアメジスト:癒し効果UP
  13. ④ロードナイト:コミュニケーション能力UP
  14. ⑤ブルーレースアゲート:癒し効果UP
  15. アマゾナイトと相性が悪い人の特徴は?
  16. 内向的・孤独を好む人
  17. 夢や目標がない人
  18. 好転反応・体調不良を起こす人
  19. 負のエネルギーを持つ人
  20. アマゾナイトと相性のいい人の特徴は?
  21. アマゾナイトは偽物もある?見分け方は?
  22. 本物はシラーが見られる

アマゾナイトとは?

アマゾナイトとは、薄い青緑色のパワーストーンです。日本語では天河石と呼ばれます。この名前は、ブラジルのアマゾン川の地域にちなんで付けられました。

アマゾン川で緑色の石が発見され、それをアマゾナイトだと勘違いして名付けられたのです。そのため、アマゾナイトは実際にはアマゾン川で発見されたわけではありません。

アマゾナイトは、3月と12月の誕生石とされています。石言葉は勇気・希望・健康・癒しなど。また、スピリチュアル的には水の象徴である、希望の石でもあり、幸せを呼ぶ石とも呼ばれていますよ。

得られる効果

次に、アマゾナイトを身に付けることで得られる効果を4つ紹介します。

アマゾナイトの効果
  • 健康
  • ヒーリング
  • 対人関係
  • 目標達成

アマゾナイトには、健康・ヒーリング・対人関係を円滑にするなどの効果があります。他にも、目標を達成するための力も与えてくれます。心に作用する石なので、悩みを抱えている人やストレスが多い人などに特におすすめです。

パワーストーンは対石・人それぞれに相性がある

パワーストーンには、それぞれ石や人との相性があります。複数のパワーストーンを身に付ける際には、効果を最大に発揮できるように、石の組み合わせや自分の状況に注意する必要がありますよ。

相性が良い石であれば相乗効果が期待でき、石の持つ力が倍増します。反対に、相性が悪い石を組み合わせて身につけてしまうと、石の持つ力が相殺されてしまうのです。組み合わせによっては、運気が下がってしまうこともあるので気を付けましょう。

今回はアマゾナイトと相性の悪い石・人について紹介していきますね。

アマゾナイトと相性の悪い石4選!

アマゾナイトには、相性の悪い石が4つあります。その石を組み合わせてしまうと、お互いの良い効果を相殺してしまう可能性もあります。効果を最大に得るために、アマゾナイトを身に付ける際には相性の悪い石は一緒に持たないようにしましょう。

①翡翠

翡翠は東洋で人気のある石ですが、アマゾナイトと組み合わせると恋愛運や金運が下がってしまいます。アマゾナイトと翡翠は力の向きが対立しており、相性が悪い石と言われているのです。

翡翠とアマゾナイトの組み合わせは、全ての効果が消えてしまうわけではなく、目標達成や癒しの効果はあります。目的に合わせて身に付けることをおすすめしますよ。

関連する記事