アメジストは怖い?石言葉が原因?怖い理由や効果について解説
アメジストは怖いとしばしば言われますがなぜでしょうか?この記事では、アメジストが怖いと言われる理由やアメジストの怖いくらいすごい効果について解説します。アメジストを日常使いする際の注意点についても解説しているので参考にしてください。
目次
③逆効果になる人もいるから
アメジストは基本的に怖いくらいのよい影響をもたらすパワーストーンですが、持っていると逆効果になる場合があります。アメジストは持つ人を選ぶため、波長が合わなければよい効果を得られないだけでなく嫌な気分になり怖いと思われるのです。
数あるパワーストーンのなかでも、アメジストはとくに持ち主との相性が大切だといわれています。波長が合わない人が持つと体調不良になることが、怖いといわれる理由のひとつです。
ただし、持ってすぐに相性が悪いと感じても、そうではないことも。アメジストのパワーが強いため、体が慣れていない場合もあるのです。しっかりと浄化されたアメジストであれば、怖いと思わずにしばらく様子をみてもよいでしょう。
浄化をしたアメジストであっても波長が合わないと感じるのなら、土に返すほか神社やお寺で引き取ってもらいましょう。波長が合わないパワーストーンをいつまでも持っておくことはおすすめしません。
④呪われたアメジストの伝説がある
アメジストには、呪われた伝説が残っているため、人によっては怖いと感じるかもしれません。博物館に展示されているアメジストには、不幸の連鎖を起こしたとされる怖い伝説を持つものがあります。
大英自然史博物館展の呪われたアメジスト、写真で見ても十分綺麗な宝石なのですが、実物はどこまでも奥行きがある深い深い紫色で、見てる人が思わず中に吸い込まれそうになるくらい、禍々しくも美しいオーラが出てるので、宝石好きな人は見に行くべき pic.twitter.com/Nl05cfvAXv
— ひきこうもり (@Hikikomori_) April 2, 2017
ロンドンの「大英自然史博物館」には、3世紀もの間保管されていた「デリーの紫のサファイア」と呼ばれるアメジストがあります。このアメジストの箱を開けた学芸員は、「この不吉なデリーの紫のサファイヤは、海の底にしずめるべき」と書かれたメモを見つけました。
デリーの紫のサファイアは、1857年にインドのインドラ神殿から戦利品として奪われたアメジストです。当時、アメジストはサファイアだと思われていました。略奪後、持ち主に次々と不幸が訪れます。最初に所有したフェリス大佐と家族は病に倒れ、財産も失いました。
次の所有者であるフェリス大佐の息子も、同様に不運や不幸に見舞われたのです。最後の所有者であるエドワード・ヘーロン・アレンは、不吉で怖いデリーの紫のサファイアをリージェント運河に投げ捨てました。しかし、船にすくい上げられアレンの元に戻ってきたのです。
アレンは恐れ、デリーの紫のサファイアを7重の箱に封印し、貸金庫に預けています。デリーの紫のサファイアは、アレンの死後、娘によって大英自然博物館に寄贈されました。
デリーの紫のサファイアは、所有者が次々と不幸になった怖い伝説から、呪いのアメジストとして有名です。アレンは「クリストファー・ブレア」の名で「蒼のサファイア」という小説を発表しています。伝説の真偽は不明ですが、似た事件が実際にあることも怖い事実です。
このように、呪いにまつわる伝説が残っていると、アメジストを怖いと思う人がいても不思議ではありませんね。
⑤浄化されていないと逆効果になるから
アメジストが怖いと思われる理由には、浄化していないため逆効果になったケースも考えられます。アメジストには、悪いエネルギーをよいものに変える力があります。一方で、邪気や負のエネルギーをため込んでしまうこともあるのです。
アメジストにマイナスの気を溜めたままでは、持ち主にも悪影響があるため怖いと思う人もいるのでしょう。アメジストに浄化の作用はあるものの、定期的に浄化する必要があります。とくに、形の丸いアメジストは邪気を吸収しやすいため定期的に浄化しましょう。
パワーストーンの浄化には、さまざまな方法がありますが、アメジストの浄化には月光浴や流水で清めるやり方がおすすめです。アメジストは日光に弱いため、日光浴は避けましょう。流水は、湧水や綺麗な川の水が適しています。難しい場合は水道水でもかまいません。
アメジストを浄化するタイミングは、身につけたときに違和感があるほか重く感じたときです。しっかり浄化して、アメジストの効果をなくさないようにしましょう。
X
占い師/クリスタルヒーラー/メモリーオイルセラピスト
鑑定歴10年、鑑定数2000件。 カウンセリング、コーチング領域も学び、難しい専門用語を使わずに、...
X
占い師/クリスタルヒーラー/メモリーオイルセラピスト
鑑定歴10年、鑑定数2000件。 カウンセリング、コーチング領域も学び、難しい専門用語を使わずに、現実的に使えてわかりやすい鑑定が支持されています。 不倫、性関係などの複雑な恋愛から、ビジネス知識を絡めて仕事のアドバイスも得意としています。