ステージが上がると友達が減る理由5選!上がるタイミングや運気を上げる方法も

ステージが上がると友達が減ると言われていますがなぜなのでしょうか?この記事では、ステージが上がると友達が減る理由を<波動が上がる>など5つ紹介します。人生のステージが上がるタイミング・サインやその際に運気を上げる方法も紹介するので参考にしてください。

専門家監修 |スピリチュアルカウンセラー 神乃レイラ

公式HP Instagram
スピリチュアル/心理学/コーチング
個人鑑定、株式会社ココナラ ココナラ認定占い師として活躍中。多次元の存在とコンタクト(チャネリング)。...

公式HP Instagram
スピリチュアル/心理学/コーチング
個人鑑定、株式会社ココナラ ココナラ認定占い師として活躍中。多次元の存在とコンタクト(チャネリング)。波動エネルギーをわかりやすく解説。軽い波動へ移行の仕方・思考を現実化させるための引き寄せの伝授を得意とする。
保有資格:メンタルケアカウンセラー
ペットロス療法士
コーチングプロフェッショナル

目次

  1. ステージが上がると友達が減るのはなぜ?
  2. ステージが上がると友達が減るスピリチュアル的な理由5選!
  3. ①波動が上昇し高い波動の人しか引き寄せないようになったから
  4. ②お互いに役割を果たし終えたから
  5. ③自分自身の視野が広がるから
  6. ④嫉妬されてしまうから
  7. ⑤自分自身を愛せるようになったから
  8. ステージが上がるタイミング・現れるサインは?
  9. ステージが上がるタイミング
  10. ステージが上がった時のサイン
  11. 人間関係が一変したときに運気を上げる方法は?
  12. 常に謙虚な心を持ち続ける
  13. 一人の時間を楽しむ
  14. 人間関係が一変しても繋がっている友達を大事にする
  15. いなくなった友達から学べることを考える

ステージが上がると友達が減るのはなぜ?

スピリチュアルの世界では、天より与えられた試練を乗り越えることで、その人の魂のステージが上がると言われています。ステージが上がると人間関係などに様々な変化が起こります。そのうちの一つが友達が減るという現象です。では、なぜ友達が減るのでしょうか?

今回は、ステージが上がると友達が減る理由についてご紹介していきます。

神乃レイラ

いつも仲良くしていた友達に違和感を感じたことはありませんか?
波動は共振しています。
"自分にとってこの人は居心地が良い・悪い・合う・合わない"を瞬時にキャッチしています。

ステージが上がると友達が減るスピリチュアル的な理由5選!

魂のステージが上がると友達が減るという現象について、スピリチュアルでは主に以下のような理由があるとされています。

①波動が上昇し高い波動の人しか引き寄せないようになったから

波動というのはその人が持つ生命エネルギーのことです。スピリチュアルでは、魂のステージが上がると同時に波動も上がると言われています。そして、人にはそれぞれ違った波動があり、波動が合わないと一緒にいて疲れる、イライラするなどの現象が起こりやすくなります。

したがって、波動の低い友達と一緒にいると徐々に違和感を感じるようになり、会う回数が減る、会っても心から楽しめない、などのすれ違いが生じてしまうのです。逆にこれまで「合わないな…」と感じていた人と波動が合い、仲良くなることもあります。

波動が上がると孤独になる理由については以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

波動が上がると孤独になる理由10選!スピリチュアル的な対処法も

②お互いに役割を果たし終えたから

人というものは、その時の年代や環境によって必要な友達が変わってきます。例えば、側に寄り添ってくれる友達、悩みを聞いてくれる友達、バカ騒ぎしてくれる友達などです。魂のステージが上がり満たされたと感じると、お互いに自然と離れていきます

それは、スピリチュアル的に言えばあなたにとってその友達が役割を果たし終えたからなのです。少し悲しいことのように感じますが、人である限り誰にとっても起こり得ることなので、そう悲観することはありませんよ。

③自分自身の視野が広がるから

ステージが上がると視野が広がり、自分自身にとって興味深いもの、本当に必要なものが引き寄せられクリアに見えてきます

それは学びだったり、恋人や家族だったりと人によって様々ですが、価値観が変わり見ている方向が違ってくると、友達関係を続ける必要性が薄れ、お互いに離れていってしまうのです。

④嫉妬されてしまうから

関連する記事