逆エンパスとは?特徴・あるあるや有名人・診断方法を紹介!髪の毛の特徴も

逆エンパスとはどのような人のことを指すのでしょうか?この記事では、逆エンパスの人の特徴・使命や診断方法・スピリチュアル的な体質も紹介します。逆エンパスの恋愛傾向や有名人・芸能人、対処法も紹介するので参考にしてください。

専門家監修 |スピリチュアルカウンセラー 平池来耶

公式HP
霊視家、スピリチュアルカウンセラー&セラピスト
豊富な霊的体験に加え、心理学、哲学、占術、神秘学に精通しているスピリチュアル・カウンセラー&セラピスト。前世リーディングの第一人者でもあり...

公式HP
霊視家、スピリチュアルカウンセラー&セラピスト
豊富な霊的体験に加え、心理学、哲学、占術、神秘学に精通しているスピリチュアル・カウンセラー&セラピスト。前世リーディングの第一人者でもあり、これまでに40000人以上のクライアントを霊視し、相談者の知りたいことや現在抱えている問題に対しその原因を解明し、解決へと導いている。また「スピリチュアル・メッセージと瞑想の集い」を主宰し、魂とのつながりを深めるためのメッセージを発信している。「運命の鏡 スピリチュアル・マスターが伝える魔法のメッセージ100」PHP研究所刊 、「前世のあなたは運命の相手とどんな約束をしたのか」アドレナライズ刊 他、著書多数。

目次

  1. 逆エンパスとは?
  2. エンパスとの違い
  3. 逆エンパスの人の特徴・使命とは?
  4. いじめられやすい
  5. 周囲から目立つ・一目置かれる
  6. 性格は純粋
  7. ADHDが多い
  8. HSS型HSPと似ている
  9. 人からの反応が極端
  10. 逆エンパスの人のあるあるは?
  11. 【簡単】逆エンパス診断を紹介!
  12. 逆エンパスの人のスピリチュアル的な特徴は?
  13. 霊感が強い
  14. 波動を感じやすい
  15. オーラが非常に強い
  16. 逆エンパスの人は髪の毛・頭皮に要注意!理由は?
  17. 髪の毛が邪気を吸収しやすい
  18. 頭皮は敏感過敏なのでデリケートに扱う
  19. 逆エンパスの人の恋愛の特徴は?
  20. モテる
  21. 好意があると思い込みがち
  22. 逆エンパス人の適職は?
  23. 逆エンパスの人の生き方のポイントは?
  24. ポジティブ思考の人と積極的に関わる
  25. 意識してネガティブな人と関わらない
  26. 自分の言葉を発信する
  27. 専門家のサポートを受ける
  28. 逆エンパスの芸能人・有名人は?

相手が良い波動を放つと、逆エンパスの人もそれに応じて良い波動を反射します。相乗効果でどんどん波動が高まり、ポジティブな人間関係が築かれていくでしょう。逆エンパスの人は特別感のある雰囲気を持ち、「会いたい」と思われやすいのです。

性格は純粋

逆エンパスの人は、感受性が豊かで性格が純粋であることが特徴です。子どものように無邪気で、自然や動物を愛します。周囲の波動を受けることによって疲れやすく、理由も分からず涙が流れることがあります。これは、逆エンパスの共感能力の高さが原因です。

逆エンパスの人は周囲の人間のオーラや場所の放つ波動を受けて、キャラクターのような変化を見せることがあります。周囲の人は逆エンパスの人の性格や態度が急に変わったように感じるでしょう。逆エンパスの人は共感能力の高さから、周りに影響されやすいのですね。

似たような存在としてサイコパスがありますが、サイコパスには共感能力がありません。一方で逆エンパスは、子どものような純粋さから他者への理解が不足しているだけで、共感能力は高いです。

ADHDが多い

逆エンパスの人は、ADHDが多いと言われるのが特徴です。ですが、ADHD(注意欠如・多動症)は医学用語であり、明確な診断基準があります。逆エンパスの人にADHDが多いという情報は確認されていません。

逆エンパスの人は、目立とうとしていないのに目立つ体質です。高いエネルギーを放出しているため、何もしていなくても目立ち、なんとなくで嫌われることがあります。そのため、オーラを抑えようとして行動が消極的になり、これが相手に違和感を与えてしまいます。

純粋な波動やオーラは、悪いものを隠しておきたい人の防衛反応を刺激してしまうのです。もし逆エンパスの人をADHDであるかのように決めつける人がいても、根拠のない仮説であり、気にする必要はありませんよ。

HSS型HSPと似ている

逆エンパスの人は、心理学用語のHSS型HSPと類似していることがあります。HSS型HSPとは、人混みで疲れやすく、感受性が豊かで他人の言動や些細な所作に傷つきやすい点において、逆エンパスと共通する特徴が見られます。

ですが、HSS型HSPと逆エンパスは必ずしも同一ではありません。逆エンパスは発信型であるのに対し、HSS型HSPは受信型の体質。HSS型HSPは心理学の世界で、刺激を求めて人と関わろうとする人の性質を示しています。

一方逆エンパスはスピリチュアルな用語です。周囲の波動を受けて極めて高い共感能力があり、高次のオーラを持つ存在を指します。ただし、逆エンパスの中にはHSS型HSPの傾向を持つ人も存在します。

人からの反応が極端

逆エンパスは、人から好かれたり嫌われたりすることの振れ幅が極端なことも特徴です。周囲の人々は、逆エンパスの個人に対して悪意を抱いて、ADHDやサイコパスといった診断を下すこともあるかもしれません。

逆エンパスの人は、周囲の人や物に対する反応が極端になる傾向があります。感受性が豊かな逆エンパスは、受け入れられるものが少なくなりがちです。

例えば、人の多い場所やパワースポットで具合が悪くなったり、持ち主の波動を感じる古着や中古品に対して苦手意識を抱いたりすることがあります。これは逆エンパスの波動を受信する体質が原因になっています。

逆エンパスの人のあるあるは?

逆エンパスの人は、日常的にスピリチュアルなあるある体験をしています。典型的な体験には、以下のようなものがありますよ。

関連する記事