自分の事しか考えない人の末路は?体験談や対処法も紹介!
自分の事しか考えない人にはどのような末路が待っているのでしょうか? この記事では、自分の事しか考えない人の末路や実際の体験談を紹介します。自分の事しか考えない人の特徴や対処法・付き合い方も解説するので参考にしてください。
目次
自分の事しか考えない人が鬱陶しい...
職場や家族に自分の事しか考えない人がいて鬱陶しい、と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?自分の事しか考えない人は、自己中心的な特徴があります。そして、他人の意見を聞かず利益しか考えない行動によって、自らを不幸に導くことになるのです。
原因をつくる自分自身に気がつかないまま、周囲の人が離れていくので孤独になるでしょう。
自分の事しか考えない人の末路は?
自分の事しか考えない人の末路は、決してよいものではありません。スピリチュアの世界においても、波動が下がる結果になるでしょう。また、現世の行いの末に、来世でカルマを背負うことになります。周りの人からも愛想をつかされて、孤独に陥ることも目に見えています。
ここでは、自分の事しか考えない人が迎える末路を見ていきましょう。
孤独になる
周りの人に自分の事しか考えない行動をとると、離れていき最後には孤独になります。家族や友人など、親しい間柄の人に避けられると、なおさら孤独を感じるはずです。
他人の意見を聞かずに自己中心的な発言を繰り返したり、思い通りにならないと物に当たるなどの短絡的な行動が原因です。孤独になる人は、他人から避けられる原因になるような横暴に振る舞う特徴があります。
来世でカルマを背負うことになる
自分の利益ばかり考えて行動すると、来世でカルマを背負うことになります。自己中心的な行動は、他人から恨みや怒りをかい、それが悪行となり、カルマが積み重なっていくでしょう。
自分の事しか考えない毎日を過ごすのは、来世の自分に苦行を与えているのと同じことです。それどころか、自己中心的な日々を長く過ごしていれば、来来世まで続く重いカルマを背負う恐れもあるでしょう。
波動が下がる
自分の事ばかり考えている人は、負のエネルギーを溜め込んでいるので、おのずと波動が下がります。波動が下がるということは、運気も下がります。
自分の感情をコントロールできず、人を不快にさせる言動は負のエネルギーを溜め込むので、波動が下がってしまうのです。
【体験談】自分の事しか考えない人の末路を紹介!
ここでは体験談をもとに、自分の事しか考えない人の末路を紹介します。
自分の事しか考えない人の行いは、必ず周りの人に見られています。体験談では、人を不快な気持ちにさせる言動や行動は必ず当事者に返ってくることが多いとわかりました。その事がわかる、5つの体験談をみていきましょう。
①複数の男性と関係を持ち自爆する
大学生時代に知り合った女性が、同じゼミ内で複数の男性と関係を持った末に起こした体験談を紹介します。
みーちゃん
25
大学時代、変わった女性と知り合いになってしまいました。
同じゼミの女子学生が世間で『サークルクラッシャー』と呼ばれるような方でした。ゼミ内で複数の男子学生と体の関係を持っていたそうです。ゼミが決まってすぐにその子に関する悪い噂はいくつか聞いてはいましたが、信じられなかったので聞き流していました。
しかし、ゼミのみんなで宅飲みをした際、その噂話は確信に変わりました。明らかに男子学生との距離感が近く、ボディタッチもしつこいほどでした。私含め女子はドン引きして気まずい雰囲気でした。
その後、関係を持った男子学生同士で揉めたようで、1週間後には『サークルクラッシャー』ちゃんは完全に孤立して腫れ物扱いでした。
女性は自分はどんな人間か周囲に晒された結果、孤立しました。自分のまいた種が人間関係を悪化させて、周りからも避けられるわかりやすい結果ですね。自分の事しか考えない行動が、当事者に返ってきた典型的な例でしょう。
②無責任な行動の末に信用を失う
こちらは、職場の同僚が投稿者に責任転嫁した結果、信用を失う体験談です。
hiro561106
42
問題の人は職場の同僚になります。私は看護師をしています。その日のペアがその問題の人と一緒に仕事をすることになったのですが、普段歩けない患者さんが独歩で廊下まで歩いてきて転倒していました。
基本第一発見者が事故報告書を書かなくてはいけないのですが、その問題の人は私に「あっちで何かあったみたいですよ?」とさも何も知らないそぶりをし私をその廊下に誘導しました。
そこで私は患者さんが転倒し頭からの出血がみられたのですぐに止血作業に入りました。
その後落ち着いた所で報告書の作成をしていたのですが、別の仲のよい同僚から「あの人〇〇さんが転倒した所見てたよ」と報告を受け信じられない気持ちになりました。
看護師にはこのインシデント報告はつき物です。その全責任を私になすりつける行動が非常に許せず、この人は周りの事は全く考えない人なのだなと実感しました。
その後はその人の信用も落ちてしまい、他病棟へ移動になりました。
職場には、必ずこのような責任転嫁をする人がいるのではないでしょうか?自分の利益を優先した職場の同僚は、信用を失いましたね。命に関わる現場で自分の事だけ考える人の行動は、一瞬のうちに信用が落ちることがわかる体験談です。
③自己中心的な結果、孤独になる
投稿者の姉妹の体験談です。他人や家族の意見に耳を傾けず孤独になっていくことがわかります。
くさび
40
私の姉のことですが、いつも自分の都合だけで他人のことは考えないんです。彼氏ができても自分の都合しか考えないから呆気なく浮気されて捨てられたし、友達にも嫌がられていじめられました。
基本的にアドバイスは受け付けないし、夜中でも遠慮なくメールしてきて返事を求めます。
朝に気づいてメールしたら今度は返ってこない。夕方頃いきなり「寝てた」とメールされてめちゃくちゃ怒りながら返信されてなんだよと思いました。結果姉は1人孤独に淋しくおひとり様です。
自己中心的な行動は、自分の事しか考えない人の特徴です。他の人のアドバイスを聞かないこともあり、周りから人が離れていきました。このような一方的な意思疎通ばかりだと、相手にされなくなり孤独な末路をたどります。
④利己的な上司には誰もついていかない
職場の上司に振り回されるとたまりませんよね。利己的な上司の末路をみていきましょう。
かぼちゃ
35
昔勤めていた会社の上司です。部長と課長を兼務していました。彼女は自分の保身のことしか考えず、状況によって部長と課長を使い分けていました。
課内で問題が起こっても「自分は部長だから」と他の課の課長に対応を押し付け責任逃れをしていました。
その割に課内のことは逐一報告させて「課長」として把握していると上の方々にはよくやっているアピールをするような人でした。
その結果、彼女と部下の間には深い溝ができ、優秀な人から辞めていきました。残ったのは非正規のパート社員と転職できない数名の正社員だけです。
自分の利益だけを考える会社の上司は、誰からも頼られるはずはありません。職場の上司のように、自分の保身しか考えずに行動すると部下は離れていきます。最後は自分の状況が悪化してしまう、不幸にしかならない末路ですね。
⑤何癖をつけて仲間はずれにされる
投稿者の会社の同僚で、自分の事ばかり考える人の体験談です。
トランキーロ
32
会社の同僚Hの話です。偉い人抜きの飲み会を定期的に開催しており、順番に幹事をしながら楽しんでいました。
しかし、Hは理由をつけて幹事をパスするばかりか、他の人が決めたお店や日時にケチをつけ続けていました。
「その店にするなら、絶対にあの店のほうが良かった」や「料理が微妙で残念」など、幹事を傷つける発言や、空気を悪くする発言を繰り返していました。
Hの自己中心的な言動にうんざりした私含むメンバーは、裏で話し合ってH抜きで開催するようになりました。
上記の体験談は、職場で必ず存在すると共感する方が多いのではないでしょうか?自分の事ばかり考える人は、空気が読めずに、周りを客観的に見ることができません。相手の気持ちを考えない発言は、必ず己の身を滅ぼします。
自分の事しか考えない人の特徴は?
自分の事しか考えない人はどんな特徴なのでしょうか?主に自己中心的な考えを持つ人や、成長の過程で影響を受けた人も特徴としてあげられます。
自分の事しか考えない人の特徴を知ることで、対処方法や付き合い方がわかります。とくに多い特徴をみていきましょう。
自己中心的な考えをする
自分の事しか考えない人は、自己中心的な考えを持ちます。他人の言葉に耳を傾けずに、自分が正しいと信じて発言します。コミュニケーション能力が低いので、話し合いはいつまでも解決しません。結果、周りから避けられ疎遠になるでしょう。
自己中心的な人の末路について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
親が過保護・可愛がられて育った
親が過保護だったり可愛がられて育つと、成長の過程で影響を受けたことも特徴です。子供の頃から自分の思い通りに育ったので、大人になっても自分の事しか考えない人になります。子供のようなわがままな性格の大人は、誰からも相手にされないことは目にみえています。
他の人に責任転嫁をしがち
他人に責任転嫁をしがちなのも大きな特徴です。自分の事しか考えない人は、自分を守るために行動します。そのため、自分の失敗を指摘されると、他人に責任をなすりつけて周りを巻き込んでいきます。自分の利益で行動すれば、人から避けられて孤立していくでしょう。
共感力が低い
自分の事しか考えない人は、共感力が低いので人と良い信頼関係を築くことが苦手です。相手の話を聞かずに、自分の意見を直球に伝えてしまうので反感をかうことが多いでしょう。共感力が低いと、人の意見を受け入れられないので信頼関係を深めることが難しいです。
プライドが高い
自分の事しか考えない人は、自分の考えが正しいと思い込んでいるのでプライドが高いことも特徴です。仕事では、自分の能力や意見に自信を持っていて、相手のアドバイスは聞き入れません。プライドが高いと、人から避けられて人間関係の破綻の原因になります。
自分の事しか考えない人への対処法・付き合い方は?
自分の事しか考えない人を詳しく解説していきました。ここでは、実際にどのように対処すればよいか、付き合い方を紹介します。
このような人の近くにいると、不快に感じたり体調を崩してしまい魂のレベルも落ちていくのでよいことはありません。自分の利益しか考えない、周りに迷惑をかける人は深く関わらないことをおすすめします。
適度に距離を取る
自分の事しか考えない人とは、適度に距離を取りましょう。しかし、職場や家族など、距離を取りにくい環境の方が多いのではないでしょうか?
距離を取りにくい場合、深いコミュニケーションは避けて最低限の会話で済ませるようにしましょう。そうすると、心の距離ができてストレスの軽減になります。
ある程度おだてて相手の機嫌を取る
ある程度おだてて相手の機嫌を取ると、面倒なことに巻き込まれずに済みます。自分の事しか考えない人は、人の意見を聞かず、攻撃的になるなど感情の起伏があるので注意が必要です。
この人はコミュニケーションを取ることが苦手だと理解しましょう。そうすることで、自分の事しか考えない人の言葉を利用して、ある程度おだてて機嫌をとれる心の余裕ができます。
相手をせず受け流す
自分の事しか考えない人とは、相手をせず受け流しましょう。自分の利益だけで行動する人と一緒にいればストレスがたまります。
また、自己主張が強いこともトラブルを引き起こすので、柔軟に対応しましょう。何を言われても相手をせず受け流すことで、自分の身を守ることにつながりますよ。
自分の事しか考えない人の末路を知ろう
自分の事しか考えない人は、自己中心的な言動や行動のため、周りから人が離れていき気がつくと孤立します。自分の利益しか考えない人と一緒にいても魂のレベルが落ちます。付き合い方や対処方法を知ることで、適度な距離を取りましょう。