夢日記が危険と言われる理由は?効果やつけた結果・体験談も紹介
夢日記は「気が狂う」「精神病になる」と言われていますが本当なのでしょうか? この記事では、夢日記が危険とされている理由や、夢日記の効果について解説します。夢日記を実際につけた人の結果を体験談として紹介しているので参考にしてください。
目次
- 夢日記が危険という噂は本当?嘘?
- そもそも夢日記とは?
- 夢日記が危険と言われている理由は?
- 夢と現実の区別がつかなくなる
- 夢でのトラウマを忘れられなくなる
- 睡眠が浅くなる
- 悪夢を見やすくなる
- 過度な自己分析ができてしまう
- 夢日記にプラスの効果はある?
- 明晰夢を見やすくなる
- 記憶力や集中力が向上する
- 夢分析をしやすくなる
- 実際に夢日記をつけた人の体験談を紹介!
- ①夢日記をつけることで悪夢を見る回数が減った
- ②夢日記をつけることで同じ夢を見られるようになった
- ③夢日記を通じて悩みを解消できるようになった
- 夢日記をつける際の注意点は?
- ①なるべくいい夢だけつけるようにする
- ②ネガティブ思考や精神的に不安定な人はつけるのを控える
- ③睡眠不足や悪夢を印象的に感じたらつけるのをやめる
「夢日記を始めたいけれど危険だという声があるので不安だ」と感じる人もいることでしょう。ここでは夢日記をつける際の注意点を紹介するので、ぜひ参考にしてください。正しい方法で行えば夢日記は危険ではなく、素晴らしい効果やメリットがたくさんありますよ。
①なるべくいい夢だけつけるようにする
夢日記を行うときは、なるべくいい夢だけつけるようにしてください。夢日記の一番の目的は、夢で見た内容を忘れないことです。
そのため恐ろしい悪夢を夢日記に記録してしまうと、ネガティブなイメージが頭から離れず、精神に不調をきたしてしまう危険性がありますよ。夢日記をつける際は「ほどほど」を心掛け、自分にとって悪影響を及ぼすような危険な内容を夢日記につけるのは控えましょう。
また悪い夢を見て不安が大きい時は、夢占いで夢の暗示を読み解くこともおすすめです。一見すると危険で恐ろしいイメージの夢が、実は運気の上昇を象徴している可能性もあります。悪い夢のイメージを払拭することで、精神が不安定になる危険を回避できますよ。
②ネガティブ思考や精神的に不安定な人はつけるのを控える
ネガティブ思考や精神的に不安定な人は、夢日記をつけるのは危険なので控えてくださいね。夢が象徴する内容は、いつも明るく楽しいものばかりではありません。心が繊細な人が夢日記に悪夢を記録すると、後で読み返した時に気持ちが落ち込んでしまう危険性があるでしょう。
もし悪い夢を見た時に夢診断したいという場合は、夢日記とは別の紙に記録をつけて、夢占いの暗示を読み解いた後はそのメモを捨ててしまうのがおすすめです。悪い夢が象徴する内容に強く引きずられてしまう人にとっては、夢日記はむしろ危険なものとなるかもしれません。
③睡眠不足や悪夢を印象的に感じたらつけるのをやめる
夢日記を始めたことで睡眠不足や悪夢を印象的に感じたら、危険なのでつけるのをやめてくださいね。夢日記が習慣になると、明晰夢を見る頻度が増えるとされています。ただし明晰夢を見る時は脳が活発に働いているので、深い眠りが妨げられる危険がありますよ。
また夢日記をつけることで過去に見たネガティブな夢が象徴するイメージが鮮明に残り、悪夢を見る回数が増える危険性もあるでしょう。もし睡眠の状況や夢の内容に悪い影響が出て危険だと感じたら、夢日記をしばらく休むことが大切です。
夢日記をつける理由はあくまでも夢が象徴する内容を把握して現実に活かすことなので、危険を感じてまで続ける必要はありません。自分がおかれている状況を冷静に判断して、効果的な方法で夢日記を試してくださいね。
夢日記の危険性とメリットを知ろう
今回は、夢日記が本当に危険なのかどうかを解説しました。夢日記には「夢占いの暗示を読み解きやすくなる」「明晰夢を見やすくなる」といったメリットがあります。その一方で睡眠が浅くなったり悪夢を見やすくなったりする危険性があるため、注意が必要です。
夢日記が危険だとされる理由をしっかりと理解して、自分に合った方法で夢日記をつけてくださいね。正しいやり方で夢日記を続ければ、きっと素晴らしい効果を実感できることでしょう。
鑑定歴10年、累計5000人以上を鑑定しており、恋愛全般の鑑定が得意です!西洋占星術、タロット、数秘術を特に専門としています!
鑑定歴10年、累計5000人以上を鑑定しており、恋愛全般の鑑定が得意です!西洋占星術、タロット、数秘術を特に専門としています!