本当に神様がいる神社15選!見分け方や神様がいない神社の特徴も

本当に神様がいる神社はどこなのでしょうか?この記事では、本当に神様がいる神社の特徴・見分け方や、神様がいる人気の神社を関東・関西・東北など地域別に紹介します。神様がいない神社の特徴も紹介するので参考にしてください。

目次

  1. 本当に神様のいる神社はどこ?
  2. 本当に神様のいる神社の特徴・見分け方は?
  3. 神々しさを感じるか
  4. 手入れが行き届いているか
  5. 有名で歴史的背景があるか
  6. 【関東編】本当に神様のいる神社5選!
  7. 東京都:東京大神宮
  8. 神奈川県:鶴岡八幡宮
  9. 東京都:明治神宮
  10. 埼玉県:聖神社
  11. 埼玉県:三峯神社
  12. 【関西編】本当に神様のいる神社4選!
  13. 京都府:貴船神社
  14. 大阪府:住吉大社
  15. 三重県:猿田彦神社
  16. 京都府:伏見稲荷大社
  17. 【東北編】本当に神様のいる神社2選!
  18. 青森県:高山稲荷神社
  19. 岩手県:天照御祖神社
  20. 【九州・中国・四国編】本当に神様のいる神社3選!
  21. 島根県:出雲大社
  22. 福岡県:太宰府天満宮
  23. 宮崎県:宮崎神宮
  24. 【北海道編】本当に神様のいる神社は?
  25. 北海道:北海道神宮
  26. 神様に呼ばれないと行けない神社があるって本当?
  27. 神様に呼ばれているサイン
  28. 神様がいない神社の特徴は?
  29. 宮司・神主がいない
  30. 管理が行き届いていない
  31. 廃村や過疎化した地区に多い

京都の三大縁結び神社の一つとして人気があります。京都の水源を守る神様「高龗神(たかおかみのかみ)」が本宮に祀られています。また、自然豊かな場所にある貴船神社は、初夏の新緑や秋の紅葉などを楽しめるスポットとしても有名です。

貴船神社は、水は清らかで万物の根源であることから、縁結びだけでなく諸願成就のご利益があるとされています。神様へのさまざまなお願いが叶う神社は、そう多くはありませんので、強力な開運スポットです。

水源を守る神様が祀られている貴船神社には、真っ白な紙を御神水に浮かべる水みくじがあります。水に浮かべると文字が出てくる水みくじは、当たると評判です。参拝の際、引いてみてくださいね。

電話番号 075-741-2016
住所 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
公式HP https://kifunejinja.jp/
アクセス 叡山電鉄「貴船駅口」から京都バスで「貴船」下車すぐ
営業時間 6時〜20時

大阪府:住吉大社

今から1800年以上も前に創建したとされる古い歴史を持つ住吉大社は、商売繁盛や金運などのご利益があります。

住吉大社の神様は「底筒男命(そこつつのおのみこと)」「中筒男命(なかつつのおのみこと)」「表筒男命(うわつつのおのみこと)」「神功皇后(じんぐうこうごう)」です。

底筒男命と中筒男命、表筒男命は住吉三神と呼ばれ、古くから海上安全の神様として崇敬されてきました。神功皇后は戦の神様として敬われています。

電話番号 06-6672-0753
住所 大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
公式HP https://www.sumiyoshitaisha.net/
アクセス 南海本線「住吉大社駅」から徒歩3分
営業時間 6時〜17時

三重県:猿田彦神社

みちひらきの神様、猿田彦大神が祀られている猿田彦神社は、三重県にあります。強い厄除け効果があるといわれており、参拝するとさまざまな不運や邪気を払い除けて、開運へと導いてくれるご利益があります。

また、猿田彦大明神は天孫降臨神話にも登場する人気の神様です。猿田彦大明神が天孫を道案内したと書かれていることから、導きの神様ともいわれています。さらに、日本神話に登場する女神、アマノウズメと結ばれたことから、縁結びの神様としても有名です。

電話番号 0596-22-2554
住所 三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
公式HP https://www.sarutahikojinja.or.jp/
アクセス JR「伊勢市駅」・近鉄「宇治山田駅」「五十鈴川駅」からタクシーで約10分
営業時間 9時30分〜16時30分

京都府:伏見稲荷大社

関連する記事