5月の誕生石はエメラルド以外にある?守護石(星座石)や誕生日石も紹介

5月の誕生石はエメラルド以外にあるのでしょうか?この記事では、5月のエメラルド以外の誕生石についてやその意味や効果・どちらを選ぶべきかを解説します。5月の守護石(星座石)や誕生日石も紹介するので参考にしてください。

専門家監修 |スピリチュアルカウンセラー ヒーラー育成講師 野村香織

公式HP ブログ Instagram YouTube
ヒーラー育成講師
過去の深く傷つく出来事がきっかけで14年間鬱病を患い精神科通いの日々を送っていたが、レムリアン・ヒーリング...

公式HP ブログ Instagram YouTube
ヒーラー育成講師
過去の深く傷つく出来事がきっかけで14年間鬱病を患い精神科通いの日々を送っていたが、レムリアン・ヒーリング®︎との出会いで人生が一変。 親しみやすいブログは読むだけで癒されると人気になり月間2万アクセス超となる。 丁寧で親身なセッションや講座が定評で、受けることで人生がポジティブに変わる人が続出している。 現在は人を癒す使命がある方の眠っている能力を開花させ、使命を全うして豊かで幸せになっていただくことをモットーにセッション・講座を提供している。
保有資格:レムリアン・ヒーリング®️認定ティーチャー現代霊気ヒーリング協会公認 マスター(師範)

目次

  1. 5月の誕生石はエメラルド以外にもある?
  2. 「翡翠」も5月の誕生石
  3. 5月の誕生石「エメラルド」の意味や効果は?
  4. 意味:幸福・幸運
  5. 効果
  6. 5月の誕生石「翡翠」の意味や効果は?
  7. 意味:繁栄・長寿・幸福・安定
  8. 効果
  9. 5月の誕生石はどちらを選ぶのがオススメ?
  10. 効果的にはどちらを選んでもOK
  11. 5月が誕生日の人の守護石(星座石)は?
  12. おうし座の守護石①トパーズ
  13. おうし座の守護石②ローズクォーツ
  14. おうし座の守護石③マラカイト
  15. ふたご座の守護石①アクアマリン
  16. ふたご座の守護石②シトリン
  17. ふたご座の守護石③アゲート
  18. 5月が誕生日の人の誕生日石は?

アクアマリンは名前の通り澄んだ海の色をした宝石で、ふたご座の守護石とされています。石言葉は「幸福」「富」「聡明」など。身に着けると清らかな海水のように心を潤し、豊かさをもたらすと言われていますよ。

ふたご座の守護石②シトリン

黄金のような輝きを放つシトリンも、ふたご座の守護石です。「繁栄」「幸福」「富」「成功」「友情」などの石言葉を持ち、金運と恋愛運に効果があるとされています。

ふたご座の守護石③アゲート

ふたご座の守護石アゲートは、日本名「瑪瑙(メノウ)」のことです。石言葉には「対人関係」「精神安定」「安眠」「浄化」などがあり、人との絆を深め人間関係をスムーズにする効果があります。また癒しのエネルギーがあるので、不安やストレス解消にも効果があります。

5月が誕生日の人の誕生日石は?

実は誕生石には、生まれた月ごと以外に生まれた日ごとの誕生日石があるのです。5月が誕生月の人の、日ごとの誕生日石を以下の表で紹介しますね。

日付 誕生石 意味
05/01 アマゾナイト 希望
05/02 タイガーアイ 神の目
05/03 モルガナイト 愛情
05/04 ペリドット原石 夫婦愛
05/05 血赤珊瑚 幸福
05/06 アイドクレース 慈愛
05/07 モリオン 浄化
05/08 エメラルドキャッツアイ 厄除け
05/09 ブラックパール 実行力
05/10 トルコ石原石 勇気
05/11 ブルーレースアゲート 平和
05/12 カコクセナイト 深いトラウマを癒す
05/13 象牙 気品
05/14 ブルーグリーンジルコン 癒し
05/15 エンジェライト 天使
05/16 アンバー 商売繁盛
05/17 パープルサファイア 初恋の思い出
05/18 ゴーシェナイト 真実
05/19 ブルーカルセドニー 再生
05/20 ガーデンクォーツ 正財運
05/21 ラピスラズリ 幸運を招く
05/22 デンドリティッククォーツ 大いなる自然
05/23 セレナイト 無欲恬淡
05/24 ムーンストーン 恋の予感
05/25 ブルーアンバー 能力の覚醒
05/26 レモンクォーつ 復活
05/27 グリーントルマリン 満足感
05/28 ホワイトカルセドニー
05/29 アゲート 力の石
05/30 ツァボライト 忍耐力
05/31 クリソプレーズ 希望の人

5月の誕生日の人には、誕生石以外にも上記のような誕生日石があるので参考にしてください。

エメラルド以外の5月の誕生石を知ろう

5月の誕生石には、エメラルド以外に翡翠があることと、その意味と効果を解説してきました。誕生石以外にも、守護石(星座石)や誕生日石があることがわかりましたね。自分の生まれた日に合わせて、誕生石を身につけてみてはいかがでしょうか。

関連する記事