パワーストーンは浄化しないとどうなる?起こることや浄化方法・注意点も

パワーストーンを浄化しないとどうなるのでしょうか?この記事では、パワーストーンを浄化しないと起こることを8つ紹介します。パワーストーンを浄化する方法や適切な頻度、注意点も紹介するので参考にしてください。

専門家監修 |スピリチュアルカウンセラー 葵 優佳里

公式HP X Instagram
使用占術:九星氣学・陰陽五行思想・風水・手相・姓名判断・数秘術・オラクルカードリーディング
鑑定歴18年。風水をはじめとする東洋思想を取り入れて、...

公式HP X Instagram
使用占術:九星氣学・陰陽五行思想・風水・手相・姓名判断・数秘術・オラクルカードリーディング
鑑定歴18年。風水をはじめとする東洋思想を取り入れて、自分でしあわせをつかむコツを鑑定・セッションを通してお伝えしています。20年間に渡るOLとしてのキャリアアップ・恋愛・結婚などの経験を織り交ぜながらのセッションは、明るく前向きになれると好評です。九星氣学やオラクルカードから人生をよりHappyに生きていくためのヒントをたっぷりお届けします。

目次

  1. パワーストーンは浄化しないとどうなる?
  2. 負のエネルギーが溜まる
  3. パワーストーンの効果が弱まる
  4. 空間の雰囲気が変わる
  5. 心身に不調が表れる
  6. 普段よりも重く感じる
  7. パワーストーンの見た目が変わる
  8. 破損しやすくなる
  9. ブレスレットのゴムが切れる
  10. パワーストーンの浄化方法は?
  11. ①日光による浄化
  12. ②水晶を使った浄化
  13. ③月光による浄化
  14. ④塩を使った浄化
  15. ⑤ホワイトセージを使った浄化
  16. パワーストーンを浄化する頻度は?
  17. 特に決まりはない
  18. 最低でも1〜2ヶ月に1回はすべき
  19. パワーストーンを浄化する際の注意点は?
  20. 浄化しっぱなしにしない
  21. 石に合わない方法は避ける
  22. ブレスレットの場合は金具・ゴムが錆びない方法を取る

パワーストーンを浄化する頻度は?

パワーストーンには定期的な浄化が必要ですが、どのくらいの頻度で行うのが良いのか気になる人もいるはず。この項目では、パワーストーンを浄化する頻度について詳しく解説します。

特に決まりはない

結論からいうと、パワーストーンを浄化する頻度に明確な決まりはありません。石に適した浄化方法と時間が取れるタイミングであれば、毎日でも1週間に1回でもパワーストーン自体に悪影響はないとされています。

したがって、浄化の頻度は持ち主が可能な範囲で決定して差支えありません。ただし、石がいつもより重いと感じたり、色合いが濁って見えたりした時は石が疲弊している証拠です。その場合はあらかじめ決めたタイミングにかかわらず、早めに浄化を行いましょう。

最低でも1〜2ヶ月に1回はすべき

多忙でまとまった時間が取れない場合は、少なくとも1~2か月に1回は忘れずに浄化を行うように心がけてください。

パワーストーンの中には、自身が持つ強い浄化効果ゆえに浄化する必要がないといわれるものもありますが、それでもまったく浄化しなくて良いというわけではありません。

パワーストーンの効果を常に最大限引き出すためにも、どんな石であっても定期的な浄化は必要であることは覚えておきましょう。

パワーストーンを浄化する際の注意点は?

パワーストーンの浄化を行っても、その方法に問題があると十分に浄化できなかったり、鉱物としての劣化を引き起こしたりするおそれがあります。この項目では、パワーストーンを浄化する際の注意点を3つ挙げて紹介します。

浄化しっぱなしにしない

パワーストーンは浄化しっぱなしにしないよう注意してください。パワーストーンの浄化時間は厳しく守る必要はないものの、浄化方法によっては長時間放置したことが原因で石の変質を招く場合もあります。

例えば、一晩だけ月光浴をさせるつもりがそのまま窓辺に置き忘れてしまった場合、パワーストーンを日光に曝すことになります。これが紫外線に弱い石であれば褪色するおそれもあるので、基本的には浄化が終わったら片づけることを頭に入れておきましょう。

石に合わない方法は避ける

浄化を行う際は、浄化対象となる石に合わない方法は避けて、適切な方法を用いて行いましょう。

特に日光や水、塩を用いた浄化方法は、石の特性によっては劣化の原因になります。浄化を行う前に、その石に適した浄化方法をあらかじめ調べておくことをおすすめします。

ブレスレットの場合は金具・ゴムが錆びない方法を取る

関連する記事