下鴨神社は怖い?理由や神様がいないという噂の真相・ご利益も解説

下鴨神社は怖いと言われているのを知っていますか?この記事では、下鴨神社が怖いと言われている理由やスピリチュアル的なご利益を紹介します。下鴨神社の見所やアクセス・買えるお守りも紹介するので参考にしてください。

目次

  1. 下鴨神社は有名なパワースポット!
  2. 祭神:賀茂建角身命と玉依媛命について
  3. 下鴨神社が怖いと言われる理由は?
  4. 糺の森での恐怖体験の言い伝え
  5. 連理の賢木というご神木の不思議な言い伝え
  6. なぜか必ず木の葉がギザギザ状に生えてくる
  7. 過去に呪いの儀式が行われていたという噂がある
  8. ご利益がすごすぎる
  9. 下鴨神社で得られるスピリチュアル的なご利益5つ!
  10. ①縁結び
  11. ②子授け
  12. ③安産
  13. ④育児
  14. ⑤美容
  15. 下鴨神社の見所は?
  16. ①相生社
  17. ②御手洗社
  18. ③言社
  19. ④河合神社
  20. ⑤御手洗池
  21. 下鴨神社のアクセス・買えるお守りは?
  22. アクセス
  23. 買えるお守り
  24. 御朱印

相生社は、縁結びに怖いくらいのご利益があるとして人気です。相生社の左側には、縁結びのパワースポットとして有名な連理の賢木がありますよ。

②御手洗社

本殿の東にある御手洗社には、厄除けのご利益で知られる瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)が祀られています。御手洗社は井戸の上に建てられているのが特徴で、「井上社」と称されることもありますよ。

③言社

本殿前にある言社には、十二支が祀られています。家族や友人と訪れた場合でも、言社では自分の干支の神様を参拝してくださいね。

④河合神社

下鴨神社の摂社である河合神社には、女性の守護神である玉依媛命が祀られています。玉のように美しい玉依媛命にあやかって、河合神社では手鏡型の絵馬がありますよ。願いを書いてお参りすれば、きっと身も心も美しくなれるでしょう。

⑤御手洗池

御手洗社の下にある井戸の水が流れる御手洗池は、みたらし団子発祥の地として有名です。この池では土用の丑の日に清水が湧き上がるとされており、その不思議な泡にちなんでみたらし団子ができたそう。御手洗池のそばにある店では、美味しいみたらし団子が楽しめます。

下鴨神社のアクセス・買えるお守りは?

ここでは、京都にある下鴨神社へのアクセスや買えるお守りを紹介します。

アクセス

電車で下鴨神社にアクセスする場合の最寄り駅は、京阪出町柳駅です。駅を出ておよそ10分歩くと、下鴨神社に到着します。バスで下鴨神社にアクセスする場合は、京都駅から市バス4番または205番に乗り下鴨神社前で下車してくださいね。

関連する記事