下鴨神社は怖い?理由や神様がいないという噂の真相・ご利益も解説
下鴨神社は怖いと言われているのを知っていますか?この記事では、下鴨神社が怖いと言われている理由やスピリチュアル的なご利益を紹介します。下鴨神社の見所やアクセス・買えるお守りも紹介するので参考にしてください。
( 4ページ目 )
目次
また車でアクセスする際は、京都東インターまたは京都南インターで降ります。駐車場は神社西側の西駐車場を使いましょう。タクシーでアクセスする場合の目安は、京都駅から下鴨神社までの所要時間がおよそ20分、料金は約2,000~3,000円です。
電話番号 | 075-781-0010 |
---|---|
住所 | 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 |
公式HP | http://www.shimogamo-jinja.or.jp/ |
営業時間 | 6時00分~17時00分 |
買えるお守り
下鴨神社では、スピリチュアルなご利益があるさまざまなお守りが準備されています。ここでは、代表的なお守りを分かりやすくまとめます。
名称 | ご利益 | 概要 | 値段 |
---|---|---|---|
水守 | 病気平癒 | 御手洗池の水を閉じ込めたお守り | 500円 |
媛守 | 心願成就 | すべて違う柄のお守り | 1,000円 |
縁結び守 | 縁結び | パステルカラーのお守り | 1,000円 |
安産御守(レース) | 安産 | レースに花の刺繍があるお守り | 1,500円 |
葵紐 | 良縁 | 手首や所持品に巻き付けるタイプのお守り | 1,500円 |
御守 | 開運招福 | 繊細で優美なレースのお守り | 2,000円 |
下鴨神社では女性守護にご利益があるスピリチュアルな神様を祀っており、繊細で美しいデザインのお守りが多いのが特徴です。どのお守りも女性にとって嬉しいご利益ばかりなので、ぜひ自分に合うお守りを見つけてくださいね。
御朱印
京都の下鴨神社では、6種類の御朱印が頂けます。「賀茂御祖神社・相生神社・御手洗神社・出雲井於神社・雑太社・鴨河合坐小社宅神社」のそれぞれの御朱印は、授与初でもらってくださいね。初穂料は、それぞれ300円です。
また下鴨神社では、2種類の御朱印帳が準備されています。双葉葵の御朱印帳は900円、白地に金文字が美しい御朱印帳は1,500円なので、参拝の際にはチェックしてみるとよいでしょう。
下鴨神社に参拝してご利益を得よう
今回は、京都のパワースポットとして有名な下鴨神社について解説しました。詳しいアクセス方法、買えるお守り、ご利益なども紹介したので、ぜひ参考にしてください。