【簡単】波動を上げる方法・習慣11選!注意点やNG行動も紹介
波動を上げる方法を知っていますか?この記事では、簡単に波動を上げる方法・習慣を11個紹介します。波動を上げると起こることやあげる際の注意点、逆に波動を下げてしまうNG行動も紹介するので参考にしてください。
目次
- 波動とは?
- 地球上のあらゆる存在が発しているエネルギーのこと
- 波動が高いと起こること
- 【簡単・即効】波動を上げる方法は?
- 感謝の言葉を口にする
- パワースポットなどの波動が高い場所に行く
- 波動が高い人と一緒に過ごす
- 体を温めて血流を良くする
- 習慣化したい波動を上げる方法は?
- 適度な運動をする
- 栄養バランスの良い食事をする
- 太陽の光を浴びる
- 湯船に浸かる
- こまめに掃除をする
- 質の良い睡眠をとる
- 自分が心から喜ぶことをする
- 波動を上げる際の注意点は?
- 最初に浄化をしておく
- リラックスした精神状態を保つ
- 逆に波動が下がってしまうNG行動は?
- ①ネガティブな言動ばかりの人と深く付き合う
- ②自分を過小評価する
- ③ジャンクフードを頻繁に食べる
- ④SNSに振り回される
- ⑤無駄に夜更かしをする
波動を上げる際の注意点は?
波動を上げる方法を実行する前に、注意点を知る必要があります。注意点を知れば、安定して波動を上げることができるからです。波動のメカニズムを知るつもりで、しっかりと理解しておきましょう。
最初に浄化をしておく
波動を上げる際の注意点は、最初に浄化しておくことです。浄化とは、簡潔にいうと汚れを洗い流して綺麗にすること。スピリチュアルの観点では、停滞した悪い気を出して、いつでも良い気が入ってこれるようにしておくイメージです。
以下は、いくつかある浄化方法を厳選してまとめています。
- 掃除をする
- 塩で清める
- 清酒で清める
- 植物を飾る
- 神社やお寺に参拝する
- パワーストーンを身につける
今日からできる浄化方法から、用意が必要な浄化方法まで様々です。自分の生活に取り入れやすいものを試して、気持ちがすっきりしたり、災難が減ったりしたら続けてみましょう。
リラックスした精神状態を保つ
リラックスした精神状態を保つことも、波動を上げる際の注意点になります。心が不安定だと、内なるエネルギーがみなぎることはなく、波動が上がりにくいからです。
答えが出ていない心配事があったり、やるべき仕事や家事のタスクがたまったりすると、心も体も休まりません。波動は上がるどころか、下がる一方で何もかもが悪循環となります。可能な限り、心が安定した環境を整えてから波動を上げましょう。
逆に波動が下がってしまうNG行動は?
波動を上げる方法や注意点を理解しても、波動が下がる行動が習慣になっていては意味がありません。ここからは、波動が下がってしまうNG行動が何かを解説します。無意識に行なってしまっている場合は、今後はやめるようにしましょう。
①ネガティブな言動ばかりの人と深く付き合う
波動が下がってしまう行動は、ネガティブな言動ばかりの人と深く付き合うことです。波動や周波が低い場合も、簡単に人に伝わります。長い時間を共にすると、ネガティブな言動も自分のなかに取り入れてしまうのです。
関係を切ることが難しい場合は、上部だけの付き合いを意識してください。本心を見せたり、愚痴に賛同したりすると深い付き合いとみなされるので注意しましょう。
ヒーラー育成講師 野村香織
自分自身がネガティブな言葉を発していなくても、ネガティブな言葉を聞くだけでも簡単に波動は下がってしまうので人付き合いにも注意が必要です。
②自分を過小評価する
自分を過小評価することも、波動が下がってしまう行動です。ネガティブ思考が続くと、自分を責めるようになります。自分を自分で虐めると、波動や周波が下がるだけにとどまらず、あなたから人が去っていくでしょう。
公式HP ブログ Instagram YouTube
ヒーラー育成講師
過去の深く傷つく出来事がきっかけで14年間鬱病を患い精神科通いの日々を送っていたが、レムリアン・ヒーリング...
公式HP ブログ Instagram YouTube
ヒーラー育成講師
過去の深く傷つく出来事がきっかけで14年間鬱病を患い精神科通いの日々を送っていたが、レムリアン・ヒーリング®︎との出会いで人生が一変。 親しみやすいブログは読むだけで癒されると人気になり月間2万アクセス超となる。 丁寧で親身なセッションや講座が定評で、受けることで人生がポジティブに変わる人が続出している。 現在は人を癒す使命がある方の眠っている能力を開花させ、使命を全うして豊かで幸せになっていただくことをモットーにセッション・講座を提供している。
保有資格:レムリアン・ヒーリング®️認定ティーチャー現代霊気ヒーリング協会公認 マスター(師範)