廃神社が危険でヤバい理由は?神様はいる?廃神社一覧・対処法も
廃神社とは何なのでしょうか?また、なぜ危険と言われるのでしょうか? この記事では、廃神社が危険で行くとやばいと言われる理由や、廃神社に神様はいるか、参拝してしまった際の対処法について解説します。また、有名な廃神社も地域別に紹介しているので参考にしてください。
目次
- 廃神社とは?
- 廃神社が危険な理由は?行くとやばい?
- ①心霊現象が起こる
- ②悪霊に取り憑かれる
- ③廃神社に参拝後に災難が起きる
- 廃神社はなぜ生まれる?
- 廃神社に神様はいる?
- 移転・合祀されていない場合が多い
- 廃神社に参拝した体験談を紹介
- ①廃神社で不思議な鈴の音と足音を聞いた
- ②廃神社でおみくじの大吉を引いた
- ③廃神社で心霊現象が起こった
- 【関東】有名な廃神社3選
- ①埼玉県:廃稲荷神社
- ②千葉県:大山祇神社
- ③群馬県:武尊神社
- 【関西】有名な廃神社3選
- ①京都府:大岩神社
- ②兵庫県:石切八社主神社
- ③奈良県:旧鶴林寺
- 【九州・中国・四国】有名な廃神社3選
- ①香川県:知行寺稲荷大権現(いもんた)
- ②香川:来光山聖福院
- ③鹿児島:霧島神宮遥拝殿
- 廃神社に参拝してしまった時の対処法は?
- ①お祓いをしてもらう
- ②盛り塩・塩風呂を行う

寂れてしまった廃神社には、神様がいるのでしょうか?ここでは廃神社の状況を説明するとともに、廃神社に神様がいるのかどうかを詳しく解説します。
移転・合祀されていない場合が多い
一般的に神社の管理が維持できなくなった時は、他の神社に合祀したり移転したりする場合がほとんどです。つまり廃神社として建物は残っていますが、そこに神様は祀られていません。
しかし神社の周辺の住人が減って管理する人がいなくなった場合は、何の対処もできずに神様がそのままになっているケースもあるようです。移転も合祀もされていない廃神社は邪気を祓う力が弱まっており、さまざまな災いを招く可能性があるため危険だとされています。
一見すると何もないような廃神社に思えても神様がいる可能性があるため、決して面白半分で廃神社を訪れることがないようにしてください。
廃神社に参拝した体験談を紹介

廃神社が危険でヤバいと噂される理由が気になる人は多いことでしょう。ここでは実際に廃神社に参拝した体験談を紹介します。神様や霊にまつわるエピソードもあるので、ぜひ参考にしてください。
①廃神社で不思議な鈴の音と足音を聞いた
1つ目は、40歳男性の体験談です。
かいと
40歳
昨年の秋に広島県尾道市因島外浦町にあり因島石切神社に行きましたが、廃社になりまだ2年程度だったので見た目は一般的な神社と変わらなかったです。しかし、神社に入り暫く眺めていると何処からか鈴の音が聞こえてき、それと同時に人が砂利の上を歩いているような足音が聞こえてきました。それで周りを見渡しましたが、人の気配はなく誰もいなかったですし、鈴の音と足音は自分の周りをゆっくりと歩いているような感覚だったので、とても不思議な経験になりました。
この人は、人の気配がないにもかかわらず、廃神社で鈴の音と誰かが砂利の上を歩いているような足音を聞いたそうですよ。なぜか鈴の音と足音は不思議とこの人の周りで聞こえていたようなので、もしかしたら神様がこの人の近くに現れていたのかもしれませんね。
②廃神社でおみくじの大吉を引いた
2つめは、54歳女性の体験談です。
しおんまま
54歳
8年程前に、帰省した時。北海道の網走郡の津別町にある、津別神社に行きました。神社だけしかなく、神主さんらしき人やその関係者もおらず、社務所もない寂れた感じでした。夫の地元で、昔はそこでお祭りや初詣をしていたそうです。
今では何もないので、イベントなどもなく、そのままにしてあるだけのようでした。廃神社とはいえ、お賽銭箱とおみくじがあったので、参拝しました。ついでに、おみくじをひいたら「大吉」でした。何か特別なことを感じたので、取ってあります。
この人は、神主さんや関係者が誰もいない寂れた廃神社を訪れたそうです。参拝しておみくじを試してみると、大吉を引いたとのこと。特別な何かを感じたようですが、それは廃神社ではあるものの、まだ神様がそこにいたのだと考えられるでしょう。
③廃神社で心霊現象が起こった
3つ目は、26歳女性の体験談です。
えり
26歳
一年ほど前に当時付き合っていた彼氏と彼氏の友人A君と私の3人で地元の広島県竹原市にある小早川神社(和賀神社)に22時くらいに行きました。
そこの廃神社は幽霊がでると有名で実際に行った人が後日事故にあって亡くなったりもしているところです。
夜に行ったので雰囲気は最悪で私はあまり行きたくなかった側だったので相当怯えていました。
よくホラー映画などで見る雰囲気は画面越しだからそこまで怖くないですが、実際に自分がその場にいると足がすくむ感じがしました。
写真を何枚か撮って、神社の周りなどを1周しその場では特に何も起こらず車に乗って後にしました。(後から彼氏の友人A君から聞いたのですが、背中を触られたり足を捕まれる感覚があったと言っていました。怖くてその時に言えなかったそうです)
3人で車の中でスマホを開いて各自で撮った写真や動画をみていたら、A君の撮った写真にだけ赤色や紫色球体が写っていました。