廃神社が危険でヤバい理由は?神様はいる?廃神社一覧・対処法も

廃神社とは何なのでしょうか?また、なぜ危険と言われるのでしょうか? この記事では、廃神社が危険で行くとやばいと言われる理由や、廃神社に神様はいるか、参拝してしまった際の対処法について解説します。また、有名な廃神社も地域別に紹介しているので参考にしてください。

目次

  1. 廃神社とは?
  2. 廃神社が危険な理由は?行くとやばい?
  3. ①心霊現象が起こる
  4. ②悪霊に取り憑かれる
  5. ③廃神社に参拝後に災難が起きる
  6. 廃神社はなぜ生まれる?
  7. 廃神社に神様はいる?
  8. 移転・合祀されていない場合が多い
  9. 廃神社に参拝した体験談を紹介
  10. ①廃神社で不思議な鈴の音と足音を聞いた
  11. ②廃神社でおみくじの大吉を引いた
  12. ③廃神社で心霊現象が起こった
  13. 【関東】有名な廃神社3選
  14. ①埼玉県:廃稲荷神社
  15. ②千葉県:大山祇神社
  16. ③群馬県:武尊神社
  17. 【関西】有名な廃神社3選
  18. ①京都府:大岩神社
  19. ②兵庫県:石切八社主神社
  20. ③奈良県:旧鶴林寺
  21. 【九州・中国・四国】有名な廃神社3選
  22. ①香川県:知行寺稲荷大権現(いもんた)
  23. ②香川:来光山聖福院
  24. ③鹿児島:霧島神宮遥拝殿
  25. 廃神社に参拝してしまった時の対処法は?
  26. ①お祓いをしてもらう
  27. ②盛り塩・塩風呂を行う

ここからは、関西エリアでヤバいと有名な廃神社を3つ紹介します。

①京都府:大岩神社

京都の伏見にある大岩神社は、古くから難病にご利益がある神社として知られていました。現在は廃神社となり境内が荒れているものの、まるで異次元の世界に迷い込んだかのような不思議な雰囲気を醸し出しています。

ただし大岩神社は建物の老朽化などにより立ち入り禁止の危険な場所もあるため、訪れる際には注意が必要です。

住所 京都府京都市伏見区深草向ケ原町89-2
アクセス 京阪バス「深草馬谷町」バス停下車、参道入口まで徒歩約5分

②兵庫県:石切八社主神社

兵庫県にある石切八社主神社は、心霊スポットとして有名です。戦後になって建立されたこの神社では生きている人を奉っていたという噂があり、男性のうめき声が聞こえるといった話もあるようです。本堂は閉鎖されているものの、現在も人の手によって管理が行われています。

住所 兵庫県姫路市西脇
アクセス JR太市駅から徒歩15分

③奈良県:旧鶴林寺

奈良県の生駒山にある旧鶴林寺は、かつて修験者たちの修行の場になっていました。江戸時代には700メートル離れた場所に寺が移転したものの、旧寺へは看板があり鳥居も残っているので、訪れる際に迷うことはないでしょう。

住所 奈良県生駒市鬼取町2312
アクセス 生駒山上駅から徒歩15分

【九州・中国・四国】有名な廃神社3選

関連する記事