安井金比羅宮に行ってはいけない人の特徴は?不幸返しを喰らう?参拝後の体験談も

安井金比羅宮に行ってはいけない人がいるのを知っていましたか?この記事では、安井金比羅宮に行ってはいけない理由や行けない人の特徴を解説します。安井金比羅宮に参拝した人のその後の体験談や行くときの注意点も解説するので参考にしてください。

目次

  1. 安井金比羅宮とは?
  2. 安井金比羅宮に行ってはいけないと言われる理由は?
  3. ①崇徳天皇の縁切り効果がすごいから
  4. ②不幸返しを喰らうこともあるから
  5. 安井金比羅宮に行ってはいけない人とは?
  6. ①縁を切りたくない幸せなカップル
  7. ②人の不幸を願う人
  8. ③からかうために行く人
  9. ④神様に避けられる人
  10. ⑤雑に参拝する人
  11. ⑥縁切りの決断に迷いがある人
  12. ⑦心身ともに弱っている人
  13. ⑧霊感に影響されやすい人
  14. 【パワースポット別】安井金比羅宮に行ってはいけない人は?
  15. 縁切り縁結び碑:体調に不安がある人
  16. 久志塚:ネガティブな感情を抱えている人
  17. 安井金比羅宮に行った人のその後は?
  18. ①願い通り縁切りに成功した人
  19. ②特に効果を感じなかった人
  20. 安井金比羅宮に行くときのポイント・注意点は?
  21. 1人で行くか縁を切りたい相手と行く
  22. 他人の不幸を願わない
  23. 中途半端・冷やかしでは行かない
  24. 安井金比羅宮の縁切り縁結び碑のご祈願方法は?
  25. 安井金比羅宮のアクセスは?

安井金比羅宮の縁切り縁結び碑は、表から裏へくぐると縁切りができて、裏から表へくぐると新たな縁を結ぶご利益があります。穴をくぐる際は、それぞれ縁切りと縁結びの願いを念じることが大事です。ご祈願方法は、以下の順に進めてください。

1.まずは本堂に参拝します。
2.本殿前の形代授与所でお賽銭を支払います。
3.身代わりのおふだとなる形代に切りたい縁や結びたい縁を書きます。
4.形代を持って願い事を念じながら縁切り縁結び碑の表から裏へ穴をくぐります。
5.次に裏から表へ穴をくぐります。
6.最後は形代を縁切り縁結び碑の好きなところに貼ります。

本堂への参拝と縁切り縁結び碑へのご祈願は24時間可能です。人目に触れたくない場合は、人が少ない時間に行くと良いでしょう。穴の幅が広くないため、動きやすい服装で行くことをおすすめします。

安井金比羅宮のアクセスは?

電話番号 075-561-5127
住所 京都府京都市東山区下弁天町70
公式HP http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
営業時間 9時00分〜17時30分

安井金比羅宮へは市バスで行くのがおすすめです。東山安井で下車して徒歩1分で着きます。最寄駅は、京阪本線の祇園四条駅で徒歩10分、阪急京都線の河原町駅で徒歩15分です。近くには建仁寺や八坂神社などもあるので、効率よく参拝できますよ。

車で行く場合は、12台分の駐車場があります。ご祈祷や参拝すると1時間無料ですが、渋滞が起こりやすいためなるべく公共交通機関で行きましょう。

安井金比羅宮に行ってはいけない人の特徴を知ろう

本記事では、悪縁を断ち切る願いと良縁に恵まれる願いを叶えてくれる安井金比羅宮に、行ってはいけない人の特徴について紹介しました。万が一特徴に当てはまる場合は、せっかく足を運んでも効果を得られなかったり、不幸を被ったりする可能性もあるので注意してください。

あなたが行ってはいけない人に当てはまらない場合は、ぜひ安井金比羅宮に参拝に行ってみましょう。

関連する記事