石上神宮のスピリチュアル的な歴史やご利益!不思議体験談や逸話も紹介

石上神宮のスピリチュアル的な歴史やご利益を知っていますか?この記事では、石上神宮のスピリチュアル的な歴史やご利益・不思議体験談を紹介します。石上神宮のパワースポットや参拝方法、お守り・アクセスも紹介するので参考にしてください。

目次

  1. 石上神宮とは?祀られている神様や歴史は?
  2. 石上神宮の歴史
  3. 祀られてる神様
  4. 石上神宮にまつわるスピリチュアルな逸話は?
  5. 日本最古の神宮
  6. 祀られている布都御魂剣について
  7. 百済からの献上品「七支刀」
  8. 石上神宮のスピリチュアル的なご利益5選!
  9. ①起死回生
  10. ②縁結び
  11. ③息災長寿・開運厄除
  12. ④百事成就
  13. 【体験談】石上神宮では不思議体験が起こる?
  14. ①参拝後に空から天使の梯子
  15. ②動画・写真に写る光の玉
  16. ③何度もピンチを逃れた
  17. 石上神宮の見所パワースポットは?
  18. ①楼門
  19. ②禁足地
  20. ③拝殿
  21. ④大鳥居
  22. ⑤ニワトリ(御神鶏)
  23. 石上神宮の参拝方法は?
  24. 石上神宮のお守りや授与品の種類と効果は?
  25. お守り
  26. ブレスレット
  27. 御朱印
  28. 石上神宮のアクセス

石上神宮では御神鶏として約30羽のニワトリが飼われています。ニワトリは古事記や日本書紀に暁に時を告げる鳥・神様のスピリチュアル的遣いとして神聖視されてきました。

石上神宮の境内では、天然記念物の「烏骨鶏(うこっけい)」、高知県産の天然記念物「東天紅(とうてんこう)」、採卵用種のレグホン・ミノルカなどに出会えます。

石上神宮の参拝方法は?

ここでは、石上神宮の参拝方法を解説します。神宮というのは神聖なスピリチュアルスポットです。マナーを守って参拝をしましょう。以下のステップで一つずつ確認してください。

1. 大鳥居をくぐって真っすぐ進む
2. 手水所で手水を済ませる
3. 楼門を通る
4. 国宝の拝殿の正面に立つ
5. 心を静かにして参拝する

拝殿への参拝が終われば、境内を散策して構いません。また、摂社・末社の参拝も自由です。

石上神宮のお守りや授与品の種類と効果は?

石上神宮へ参拝するなら、お守りや授与品もぜひ手に取ってください。ここでは、石上神宮で授かれるお守り・授与品の種類とスピリチュアルな効果(ご利益)について紹介します。

お守り

石上神宮ではさまざまなお守りが用意されています。お守りによって期待できるスピリチュアル効果は異なるものです。以下で、石上神宮で購入できる代表的なお守りを紹介します。

お守り名 効果
御神劔守 ピンチを逃れられる
玉の緒御守 病や身の危険が及ぶのを避ける
肌身御守 あらゆるものから守る
勝守 勝負ごとに勝つ
厄除御守 厄から守ってくれる
安産御守 出産の手助けをする
学業成就御守 勉学全般に関する目標が叶う
合格御守 合格になるよう導く
身代り御守 身代わりとなって災難を避ける
交通安全御守 無事故を祈願する
布瑠部の御鈴守 死者をも生き返らせる布留御魂大神の力が借りられる
無病息災御守 病気や怪我をしない・してもすぐ治る
縁結び御守 恋愛成就・良縁祈願・夫婦円満
開運干支御守 開運招福

石上神宮のスピリチュアルなご利益にあずかれる「起死回生」のお守りや、邪気や穢れを払ってくれる「玉の緒御守」などは人気の授与品です。死者をも生き返らせるスピリチュアルパワーが込められた「布瑠部の御鈴守」もぜひ、手に取ってみてください。

ブレスレット

石上神宮には「勾玉腕輪御守(まがたまうでわおまもり)」というブレスレットが用意されています。勾玉には厄除け・魔除け・邪気払い・幸運・縁結び・安産というさまざまなスピリチュアル効果があるとされていますよ。

ブレスレットなので肌身離さず持ちやすいこともメリットです。肌に触れるスピリチュアルアイテムが欲しいという人は、勾玉腕輪御守をチェックしてみましょう。

御朱印

関連する記事