【2024】東京の弁財天を祀る神社10選!参拝時のポイントも

東京の弁財天を祀っている神社・お寺を知っていますか?この記事では、東京の弁財天を祀っている神社・お寺を10個紹介します。参拝時のポイント・マナーや2024年の参拝するのにおすすめの日も解説するので参考にしてください。

目次

  1. 東京の弁財天を祀っている神社・お寺を紹介!
  2. ①井の頭弁財天(大盛寺):三鷹市
  3. 歴史
  4. ご利益
  5. ②小網神社:中央区
  6. 歴史
  7. ご利益
  8. ③磐井神社:大田区
  9. 歴史
  10. ご利益
  11. ④蛇窪神社(天祖神社):品川区
  12. 歴史
  13. ご利益
  14. ⑤愛宕神社:港区
  15. 歴史
  16. ご利益
  17. ⑥抜弁天(厳島神社):新宿区
  18. 歴史
  19. ご利益
  20. ⑦吉原神社:台東区
  21. 歴史
  22. ご利益
  23. ⑧東叡山寛永寺 不忍池辯天堂:台東区
  24. 歴史
  25. ご利益
  26. ⑨江島杉山神社:墨田区
  27. 歴史
  28. ご利益
  29. ⑩豊川稲荷東京別院:港区
  30. 歴史
  31. ご利益
  32. 弁財天が祀られている神社・お寺を参拝する時のポイントは?
  33. 正しい参拝方法・マナーを守る
  34. 弁財天のご真言を唱えるとよい
  35. 巳の日にお参りすると金運UP

東京赤坂の豊川稲荷東京別院は幅広い願いを叶えてくれるパワースポットといわれ、境内に祀られている弁財天は芸事の神さまとして著名な芸能人からも篤く信仰されています。

電話番号 03‐3408‐3414
住所 東京都港区元赤坂1‐4‐7
公式HP http://www.toyokawainari-tokyo.jp/
営業時間 5:30〜20:00

豊川稲荷東京別院の参詣者からこんな口コミが残されています。

m “hepnyan” hepnyan

ご近所だったので月1ペースで行ってました。
めっちゃ大好き♡
お詣りに行ったら毎回直ぐにご利益があったので、効果は抜群です😊
お礼詣りはお忘れなく

幅広いご神徳により老若男女問わず崇敬される豊川稲荷東京別院。中でも境内の融通稲荷と弁財天は強大な金運のパワースポットとして知られています。

境内に七福神のすべての神を祀っているため、わずかな時間で七福神参りができる点でも、何かと忙しい現代人にとってありがたいお寺です。

歴史

豊川稲荷東京別院は、仏法守護の善神である豊川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)を祀る曹洞宗のお寺であり、愛知県豊川市にある豐川閣妙嚴寺の唯一の直轄別院です。

江戸時代の大名である大岡越前守忠相が自邸で祀っていた豊川稲荷の分霊が、明治20年に現在の元赤坂に移転され豊川稲荷別院となりました。

豊川稲荷東京別院の本殿に向かって左側、融通稲荷の奥に弁財天が祀られており、弁財天の足元に湧き出る泉では銭洗いができます。

ご利益

弁財天以外にも様々な神さまを祀る豊川稲荷東京別院は、ご利益も多種多様です。

豊川稲荷東京別院のご利益
  • 商売繁盛
  • 家内安全
  • 福徳開運
  • 縁切り
  • 金運
  • 技芸上達

豊川稲荷に祀られる吒枳尼天は主に商売繁盛、家内安全、福徳開運のご利益を授けてくれる神さまです。また境内に弁財天を含む多くの神さまが祀られており、金運や縁切り、縁結びなど様々なご利益があります。

特に豊川稲荷東京別院の弁財天と融通稲荷は東京都内屈指の金運のパワースポットといわれ、融通稲荷で融通金を授かり弁財天で銭洗いを行うと、金運が大きく上昇すると評判です。

弁財天が祀られている神社・お寺を参拝する時のポイントは?

正しい参拝方法・マナーを守る

弁財天にお参りする時は、神さまに失礼のないように正しい参拝方法やマナーを守りましょう。まず神社とお寺では参拝方法が少々異なるので、参拝する弁財天が神社とお寺のどちらに祀られているかを知ることが大切です。

関連する記事